外壁に飾る(その1)

今回は、私のお気に入りを紹介します。
家の外壁にGREENとREDの電球を使ってTREEを模ります。
長さ6CMくらいのネジを半分頭が出るように3箇所(三角形の頂点)に固定します。この時、ネジの根元はシリコンなどを塗って外壁から雨水が侵入しないように気をつけます。また、ネジの山でコードに傷をつけないようにねじ山部分にはビニールテープなどを巻いておきます。
そして下の2本のネジの間(三角形の底辺にあたります)は紐を渡します。
あとはイルミネーションを上側のネジと、底辺のネジの間で往復させて、TREEの形をつくっていきます。
decoWall
でも外壁にネジを入れるのがちょっと... という方は、ラティスなどにS字型のフックをつけても同じようなことができます。 ぜひ試してみてください。
使用した商品
上の写真で使用したのは、
緑 200球(ML100GG×2)
赤 70球(MLLED4R×1)
の合計270球です。

また、写真上部に明るく見えるのは、SWGX(半円形のアーチが5個重なるイルミネーション)です。雨樋に沿って垂らしてあるのはTFNET2(細長いネット状のイルミネーション)です。


ロゴマーク
最終更新日:2000/12/18
(c) Copyright 2000 Xmas Deco Lights. All rights reserved.
admin@xmas-deco-lights.com