お客様から届いた写真

お客様からメールで送っていただいた写真を紹介します。。



静岡県の藤井さん
奥様のご実家に飾られたそうです。
その一部を当店でお買い求めいただきました。
まだ、これは本番バージョンではないとか。
もう既に十分綺麗だと思いますが、更にパワーアップするのですね。
楽しみです。また写真を送ってください。待ってます!!
Fujii-san



愛知県半田市の森田さん
今日(11月11日)飾られたそうです。
その一部を当店でお買い求めいただきました。
ICICLE(ツララ状)がこれだけバルコニーいっぱいに飾られていると、やはり迫力がありますね。
写真左側のリース(ですよね)もいいアクセントですね。(こちらで写真のサイズを小さく加工してしまったため、よく見えないかもしれません。ごめんなさい。)
Morita-san



兵庫県神戸市の小松さん
11月16日に写真を送っていただいていながら、公開が遅くなってしまいました。
「写真は、1階と2階のテラスに4.7Mのすだれ型のイルミネーションを 手すりに沿って飾り、1階のテラスの両サイドから、2階のテラスを頂点と なるように、ツリーをイメージして、ストレートの電球をたれ下げてみました。」 とのこと。
しかも、頂点の星はご自分で針金で形を作られたそうです。
Komatsu-san



高知県吾川郡の元吉さん
11月18日に写真を送っていただいていながら、公開が遅くなってしまいました。
屋根の上に「すだれ」を吊るすのは断念して玄関前に飾られたそうです。
木立には300球の電球を飾られています。
今年が初めてだそうですが、綺麗にまとまっていますよね。
Motoyoshi-san



茨城県の冨永さん
今年でイルミネーションをはじめて6年目になるという富永さん。
電球の数は全部で6000球くらいだそうです。迫力ですね。
Komatsu-san

Komatsu-san



愛知県西加茂郡の小野田さん
コードのことでご迷惑をおかけしました。
綺麗にまとまっていますね。
Onoda-san



兵庫県西宮市の堅正さん
とりあえず第一弾、だそうです。次も楽しみです。
Kenshou-san



愛知県東海市のリリーさん
昨年に続いて今年も送っていただきました。ありがとうございます。
リリーのにゃんにゃんページ
lily-san

lily-san

lily-san




大阪府堺市の小林さん
ツララタイプのイルミネーションは本当は屋根に飾りたかったそうですが、ベランダもいいですよ。
Kobayashi-san

Kobayashi-san

Kobayashi-san

Kobayashi-san

Kobayashi-san

小林さんのページ



兵庫県淡路島の片山さん
お店の駐車場(幅なんと60m!)に飾られたそうです。
国道沿いでとても目立ちますね。
Katayama-san

Katayama-san

片山葬祭さんのページ



福岡県福岡市の大場さん
カーテンタイプ、こういう使い方もあるんですね。
いやあ、綺麗です。
Ooba-san




山口県吉敷郡の中山さん
ご自分で作られたログハウスとイルミネーション...
羨ましいです。
この写真は昨年、珍しく雪が降った時に撮られたそうです。
今年の写真もお待ちしています。
Nakayama-san






ロゴマーク
最終更新日:2001/12/09
(c) Copyright 2000-2014 Xmas Deco Lights. All rights reserved.
admin@xmas-deco-lights.com